2010年12月31日金曜日

イギリスから嬉しいニュース

今月、イギリス政府がビートルズのレコーディングスタジオ前の道路(通称アビー・ロード)が文化財に、またスタジオの「アビー・ロード・ハウス」も併せて文化財に指定したと発表。6年前、単独旅行のロンドンでは、ビートルズファンの小生は真っ先にこの有名な地に行きました。その時の写真3枚を再投稿しました。


地下鉄のST・JOHNS WOOD駅から徒歩7分くらいのT字路の角にあった道路標識・・・・何処でもイタズラ書きはありますね   
右側の道路がアビー・ロード、興奮して肝心の道路写真を撮ることをすっかり忘れてしまいました。最後のアルバム”アビー・ロード”のジャケットに載ったメンバー4人が横断歩道を歩く写真です。(1969年撮影した)

写真の「アビー・ロード・ハウス」は、ビートルズ楽曲の9割をレーコディングしたスタジオで、彼らの完熟時期から解散時期にかけた名曲のほとんどがこのスタジオで創られたそうです。”ヘイ・ジュード”、”レッツ・イッツ・ビー”など    ウゥン~懐かしい~~~

年の瀬_六本木ヒルズ界隈




2010年11月28日日曜日

森林公園の植物園で出会った美しい花々

      妖艶さを感じさせる「ラベンダージャイアント」(ダリア)


     可憐で優雅な「皇帝ダリア」同じダリアでも、好対照ですね 



2010年11月25日木曜日

明治神宮外苑の銀杏

友人に誘われて、外苑の銀杏の黄葉を見に行きました。折からの好天に恵まれて、美しい写真となりました。カメラはいつももって歩いている、Ricoh の CX4 という、コンパクトデジカメです。
.
これだけ見事な黄葉だと、ついつい月並な写真になってしまいがちでした。









2010年10月28日木曜日

東京カテドラル、聖マリア大聖堂

昨日、旧友と目白で昼食をした後に、東京カテドラルを見てきました。僕はもうなんども行っているのですが、青空に映えた、この丹下健三の作品はひときわ見事に感じられました。


 目白通り側から見た大聖堂



斜め前から見たところ



 入り口のある正面




内部



 窓




 納骨堂内

2010年10月21日木曜日

南のゴルフ場で見かける動物たち


カラフルな鳥たち


フェアウエーからラフを横断するクロコダイル

9月に投稿した孔雀の写真の続編です。同じゴルフ場で撮ったものです。孔雀や小鳥は可愛らしいのですが、小形(体長約60cm)とはいえワニはワニです。通り過ぎるまではショットは一休みです。






薔薇の花撮影会

昨日(10月20日)、横浜の港が見える丘公園の薔薇園に撮影に行きました。

まずは腹ごしらえとばかり、中華街の吉兆でアサリが入った中華そば、揚げた鶏肉のレモン煮、焼売の昼食。

食べている間に雨となりましたが、雨に濡れた薔薇もなかなかのものでした。でも出掛けに気がついて傘をデイパックに入れて来てよかったと思いました。

アサリそば




檸檬鶏、入っている檸檬のスライスと一緒に食べるとひときわ味が引き立ちます
















 帰りの電車の中で





帰りついた蕨駅では雨が降った気配もありませんでした。


港の見える丘、薔薇撮影会

写真をアップロードできない状況なので、原因を調査中です。

2010年9月11日土曜日

孔雀とキャディーさんと不惑さん

不惑さんの第2打地点に、林の中から突然孔雀が飛んできて、ボールの場所を教えて・・・?????
滅多にないチャンス。同組の私、無量寿が3ショット(二人プラス一羽)写真をとカメラを構えたら、孔雀はカメラを餌?に間違えたのか、私の方に。その前の時点では、見事に孔雀とキャディーと不惑さんが並んだ瞬間があったのですが・・・・・残念でしたが、キャディーさんと不惑さんの何とも言えない楽しい表情で、これもベストショットです。ちなみに、孔雀はこのゴルフ場地域に棲んでいるらしく、この他にも色のい鮮やかな鳥を見かけます。また、フャアウエーを闊歩する小形のクロコダイルにもお目にかかることもあります。
                  =ローズ・ガーデンGC_バンコク郊外=にて

2010年8月1日日曜日

横浜、外人墓地下のプールの親子。

2010年7月16日金曜日

芝富士風景

 芝園町に隣接する芝富士は、散歩のコースでよく通ります。今朝見かけた風景です。

2010年7月9日金曜日

ツバメの巣立ち

6月22日に1号棟の好来飯店の前のスポットライトにツバメが営巣していて、少なくとも3羽の雛がいるのが認められました。好来飯店の方々、管理人室の応平氏、管理会社の方々のご努力でこの巣が守られて、ついに昨夜か今朝、少なくとも2羽の雛が巣立っていったと思われます。

昨日午後4時過ぎには3羽の雛がすっかり大きくなって、巣にあふれていました。姿もすっかり大人びていました。







しかもときどき、雛が巣から出て、巣のわきで羽ばたいたり、空中に浮かんでいるのを見かけ、巣立ちもすぐ、おそらく明日の朝だなと思いました。









 ところが、今朝6時過ぎに行ってみたら、なんと巣は空のようでした。昨夜か、今日の早朝、巣立ってしまっていたのです。




でも、よく見ると、一つだけ尾の先が飛び出しているんです。




 でもこの尾はいくら見つめていても、微動だにしません。おそらく巣立ちを直前にして死亡してしまったのだと思います。かわいそうなことですけど、自然は厳しいのです。巣立ったのはおそらく2羽だけだったと思われます。

 6月22日以来のほぼ毎日の雛の様子は私のブログ、http://susumu-nikki.blogspot.com の6月22日から7月9日までに簡単に記されています。

 巣を守るのにご努力下さった、好来飯店の方々、管理人室の応平さん、そして管理会社の方々に、巣を見るのを楽しみにいていた皆さんに代わって、御礼申し上げます。

 巣立ちは嬉しいですけど、一抹の寂しさもあるものです。



2010年7月6日火曜日

知らぬがなんとか

  さる五月12日の早朝の写真です。このときはすぐ後に、骨折が待ち構えているとは夢にも思っていませんでした。

中庭の桜



ツツジの落花



2号棟下のスズラン




線路沿いの道




2010年4月3日土曜日

ホーチミンの名物おじさん


NHKテレビにも紹介されたことがあったそうです。ベトナム_ホーチミン市の中央郵便局の一角に座って、訪れる観光客相手に観光PRや質問などを気さくに説明してくれます。なにしろ、4~5ヶ語を話すそうでそれは大変な人気だそうです。おじさんのテーブル上には、分厚い書物が積んであります。カンバンの上の文字がたぶんこの人の名前だと思いますが・・・・・・・
●中央郵便局:19世紀のフランス統治時代に建てられたヨーロッパの駅を模した建物だそうで、当時の雰囲気を醸し出して人気観光スポットになっています。現在は、郵便局の機能はもちろん、観光名所にもなっていました。